スマートフォンの横表示には対応していません

Laboratory

なないろ研究所

⼈と⼈をつなぐコミュニケーションをもっと世の中に。
それが私達が⾏うこと。

なないろ研究所では日々、様々なことをリサーチし、実験しています。

コミュニケーションの流通をお手伝いするために、日々様々なリサーチを行い、分析し、時に実験しております。

そんな日々の活動内容においてログをつけております。

このような情報共有が、我々が考えるコミュニケーションの一つの形です。

calcの使い道・カラム分け

こんにちは、なないろフロントエンドプログラマーのTです。

HTML・CSSでレイアウトを組んでいると、
カラムを三分割にしたい時にwidthの設定を「33.333333%」などにすることがあると思います。
しかし、calcを使うともっと簡単にカラム分けをすることができます。

calcとは

calcとはCSSの値を指定するときに四則演算をすることができる関数で、

「width:calc(100% / 3);」などと書くことができます。

この例では横幅が100%の1/3になります、簡単にカラムを分けることができました。

これをもう少し応用の効く形に変えたいと思います。

 

応用編

width:calc((100% / 3) * 1 - 0.01px)

見たままですが、100%を1/3にしたあとに1掛けて0.01px引いています

こうすることで色々なカラム分けに対応できます。

※-0.01pxとしているのはこれを外すと場合によってはIEでカラム落ちが発生するためです。

1
2
3

左:width:calc((100% / 10) * 7 - 0.01px);
中:width:calc((100% / 10) * 1 - 0.01px);
右:width:calc((100% / 10) * 2 - 0.01px);

1
2
3

左:width:calc((100% / 7) * 4 - 0.01px);

右:width:calc((100% / 7) * 3 - 0.01px);

1
2

また、メディアクエリを使い、ブラウザが狭くなったタイミングで

width:calc((100% / 2) * 1 - 0.01px);

width:calc((100% / 1) * 1 - 0.01px);

とすると簡単にカラム数を変更できるのでレスポンシブ対応もラクになります。

こちらの例はカラム数が変わるように設定しているため、ブラウザ幅を縮めて確認してみてください。

1
2
3
4
5
6
7

私達は京都でNo1のデザイン力・UI力を目指す

システム開発・Web開発カンパニー

株式会社なないろです。

各種CMS、企業サイト、キャンペーンサイト、顧客管理システム、IoTシステムなど幅広いITソリューションを優良なデザインとUIで、SEOソリューションをあわせてお客様の目標達成を行う企業です。